【研修】ペアレントトレーニング~ベーシック~

ペアレントトレーニングとは?

ペアレント・トレーニングでは応用行動分析学にもとづくお子さまへの対応方法を学び、実際に実践して頂くなかで、子育てのスキルアップと子どもの行動の改善を目指します。基本編ではほめ方、伝え方、無視の仕方をしっかりと学ぶことができます。毎回宿題があり、ご家庭での対応について記録をつけていただき、一緒に検討して対応方法を話し合います。お母さん、お父さんが「ほめ上手」「伝え上手」に変わり、お子さまとの関係がよくなり、子どももお父さんお母さんも自信がつきます。


【内容・日時】

#1 観察上手・ほめ上手(5/27 Fri. 20:00~21:00)

#2 伝え上手(6/3 Fri. 20:00~21:00)

#3 困った行動への対応(6/17 Fri. 20:00~21:00)

#4 学校・園との連携&振り返り(7/1 Fri. 20:00~21:00)

・毎回30分の講義とワークがあります。
・顔出しなしの参加もOKです。ご自身のペースで参加して頂けます。
・欠席された場合、講義のみを録画配信します。

・資料は事前にメールにて送信します。印刷してご使用ください。


【費用】参加費:7,000円(全4回)

    ☆早割参加チケット:6,500円(全4回)(5月13日迄)


【対象】幼児(3歳)~小学生の保護者

☆定員:7名(お申込み期限:5月20日)


【参加方法】

・オンラインでZOOMを使用します。前日までにZOOMのURLを送信します。
・当日、5分前には開室しておきますのでURLをクリックして入室ください。

Peatixよりお申込みください。使用方法の分からない場合、直接ご連絡ください。

連絡:narusa_2015@yahoo.co.jp


学習支援塾KiT

広島県三次市で学習や子育てをサポートしている一般社団法人KiTです。 意欲的に学習する力、基礎学力、多面的に考える力の向上を目的としています。 得意を積極的に伸ばし、苦手なところは少しずつという視点で指導をします。 KiTは道具箱という意味です。 お子さまやご家族に寄り添いながら有用な学習や子育てに関する道具を提供していきます。

0コメント

  • 1000 / 1000